2009年2月8日日曜日
新宿ゴールデン街のとある店
1月末に新宿ゴールデン街に行きました。ゴールデン街は客同士が気軽に話せて楽しいひと時を過ごせるので気に入ってます。店は沢山あるのですが今までに行った店は20軒位でしょうか。でも知らない店に入るのにはちょっと勇気がいります。今回もどこに入ろうかなと狭い通りを行きつ戻りつ迷っていました。と、ある店で今開けたばっかりな感じで掃除している女性店長がいましたので、チャージは幾らですかって聞いたら「1300円です」ということで入りました。客は私1人で飲み物は何でも「600円です」ということで日本酒を頼みました、でも小さいコップに半分ぐらい(50ml)しかなかった。そして店長は「さっきはチャージ1300円って言ったけど2000円の間違いです」って。自分の店のチャージを間違えるか?しかも開けたばっかりで酔ってないし。私。「それってうそついたってことじゃないの」、「騙されたって感じだよ」、「「間違えるわけないしょ」、店長「いや、まちがえたので2000円でしか出来ません」だって。ちょっと前なら、そこからバトルしたのですが最近我慢出来てしまう。そして出身地を聞いたら北海道の帯広だった。あぜん。北海道人だなんて。心の中で「正直にしないと長続きしないよ」と言っていました。5人連れが来たので入れ替えに出ました。ゴールデンではこんなことは2回目です。ちなみにいい店が沢山ありますので誤解のないように。