2007年12月14日金曜日
旭川のゆきちゃん
仕事が速く終わったので(終わらせた?)しょうがない?(そんなことはありませんが)から駅前の地下立ち飲み処「ゆきちゃん」に行きました。とりあえずホッピーを頼み、おでんの鍋を見ると、あれー?まだ5時台だと言うのにほとんど無い。ちなみに夜は5時からオープンです。その中から大根、たけのこ、たまごを頼みました。具は随時追加しているようですのでご安心を。それとこの間食べておいしかった「なめたかれい」を焼いたやつを頼みました。大きくて安い。だって400円ですから。ホッピーもなくなってきてこんどは芋焼酎の一刻者のルート限定バージョンを注文。これが飲みたかったんです。(ブログで見ていたので)芋焼酎はそのへんのスーパーで買いますがいつもは安いものしか買いません。でも安いものは芋以外のものが結構入っているので味は落ちます。でもこの一刻者は全量芋ですから味が違います。この限定バージョンはそれよりもっとうまかった。非常にマイルドで最近流行の辛口ではありません。辛口だと酒の味がわからなくなるのでウインパーは辛口は好きではありません。でも甘口好きではない…。なんだかわからないでしょうが。何でも1杯400円です。そのあとまたホッピーと最後にゆきちゃんからとどめを刺す?といわれて日本酒の山法師を飲んでしまいました。かなり来た感じ。へろへろー。昼のランチもカツカレーも全部400円なんてすごいですよね。そのあととなりのともちゃんへ。ここの地下はちゃんの付く所しか行ってない。ゆきちゃん、ともちゃん、はるちゃん。3ちゃんです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿