2007年11月24日土曜日

ミルトコッペ

以前TVでも取り上げられていましたが三度目の正直で今回、買うことが出来ました。というのもいつも通りがかりに寄る為売り切れていたり、閉店していたりと買うことが出来なかったのです。またまた今回近くまで行くことになったのですが今回は10時過ぎなので期待はありました。やっぱり午前中ですね。それと遠くから行く人は予約したほうが賢明です。美流渡に入って通りの真ん中あたりで右に曲がり、道なりに左にしばらく行く(1kmぐらい?)と右側にあります。看板は小さいですが出ています。注意していないと通り過ぎてしまいそう。道から右に20mぐらいのちょっと高いところにありますが古い家の玄関が店になっています。先客が1人いましたがちょうど入れ替わりに奥さんと2人で入りました。とりあえずコッペパンを注文しました。あと食パンはフツーのが1斤250円、くるみとごまが300円です。市販の食パンの大きさです。ゴマとフツーのを買いました。早速家に帰って食べましたが、これがパンの味ですよね、家でも全粒粉で作りますが全然かないません。あたりまえか。バランスがいいですよね。酵母の違いか、まあ粉も違うのでしょうが。この手のパンはしっかりとした味で食べ応えがあります。パンですからそんなとりたてたものはありませんが、なんか食べるとじわーっとした満足感があります。家にパンがあるだけで何となく楽しみがある。そんな感じです。

0 件のコメント: